全日本柔拳連盟では、毎秋、台湾より王福来老師・黄淑春老師を招聘して中国柔拳演武大会を開催しており、2013年は、10月27日(日)に、渋谷区総合文化センター大和田 さくらホールにて「第32回中国柔拳演武大会」を開催しました。
今回も、台北駐日経済文化代表処(台湾大使館)の沈斯淳代表の代理として林文通文化部部長にご臨席賜りました。
また、本年(財)日本太極拳協会の名誉顧問に就任してくださいました中山恭子参議院議員はご政務多忙によりご臨席は適いませんでしたが、大変お心のこもったご祝辞を頂戴致しました。
さらに、例年ご臨席頂いている中華國術國際聯盟總會の楊美蓉理事長は、ご多忙の中、中華國術國際聯盟總會秘書の劉翰修氏をご同行され、本年も来日して下さいました。
演武会に先立ち午前中に行われた「第5回 王樹金杯 全日本推手大会」においては、静岡支部の石割努さんが初優勝。大きな拍手に包まれました。
また、午前のハイライト「みんなで十字手」では、王福来老師・黄淑春老師・地曳寛子会長をはじめ、来場者全員で太極拳を楽しみ、会場全体が大きな一体感に包まれました。
全日本柔拳連盟 発表会(10:00開演)
本部発表会 |
太極拳、形意五行拳、形意連環拳、八勢、雑式捶、形意棍、八卦連環掌、大東流合気、太極剣、散手対打、双人対剣 |
支部発表会 |
川口支部(奥村梢支部長) |
正宗太極拳 渾元椿から最初の十字手まで |
草加支部(小林伸子支部長) |
正宗太極拳 最初の十字手から二回目の十字手まで |
足立支部(大塚美冬里支部長)
相馬支部(沼崎幸彦支部長)
|
正宗太極拳 最初の十字手まで/形意拳 五行拳~八勢 |
横浜支部(坂本春之支部長) |
正宗太極拳 最初の十字手まで/五行拳 形意連環拳 |
静岡支部(榊原香織支部長) |
正宗太極拳59斜單鞭~68落歩右劈面掌/大東流 |
相模原支部(元吉寛治支部長)
川越支部(早瀬治支部長)
浜松支部(早瀬治支部長)
名古屋支部(早瀬治支部長)
|
正宗太極拳55十字手~65単鞭/五行拳 |
千葉支部(遠藤伸夫支部長)
|
正宗太極拳55十字手~99合太極 |
|
第5回 王樹金杯 全日本推手大会 |
優勝:石割努(静岡支部)、準優勝:木村宏(本部)、第3位:館智行(静岡支部)
|
第32回中国柔拳演武大会(13:00開場 13:30開演)
開会式 |
全日本柔拳連盟 地曳寛子会長 挨拶 |
台北駐日経済文化代表処(台湾大使館) 沈斯淳代表祝辞 (代理 林文通文化組組長) |
中華武術国際誠明會 王福来老師 祝辞 |
中華國術國際聯盟總會 楊美蓉理事長 祝辞 |
|
地曳秀峰会長「気」の柔拳 |
古式楊家太極拳 |
散手対打 |
早瀬治指導員・阿部晴美指導員 |
対人双剣 |
小林伸子指導員・杉本雅子指導員 |
|
大東流合気武道 |
|
正宗太極拳 |
正宗太極拳 |
中華武術国際誠明総会 |
正宗太極剣 |
地曳寛子会長 |
正宗太極拳 |
王福来老師・黄淑春老師・中村壮吾さん |
|
形意拳 |
五行相生拳 |
王福来老師 |
四把 |
工藤雅博指導員・高木靖治指導員・元吉寛治指導員 |
形意連環拳 |
中華武術国際誠明総会 |
燕形八勢 |
坂本春之指導員 |
純陽剣 |
早瀬治指導員 |
龍形十二横捶 |
黄淑春老師 |
形意棍 |
宇式章人指導員 |
二十四拐 |
萩澤成彦國際教練 |
形意剣 |
高橋芳明指導員 |
雑式捶 |
宇式章人指導員 |
形意刀 |
地曳寛子会長 |
形意槍 |
黄淑春老師 |
七星刀 |
王福来老師 |
|
八卦掌 |
八卦連環掌 |
鈴木基起指導員 |
八卦遊身掌 |
萩澤成彦國際教練 |
八卦棍 |
風間章一國際教練 |
八卦六十四掌 |
地曳寛子会長 |
八卦変幻掌 |
黄淑春老師 |
八卦龍形八勢 |
地曳寛子会長 |
八卦双剣 |
黄淑春老師 |
八卦陰陽鉞 |
王福来老師 |
八卦槍 |
王福来老師 |
八卦刀 |
王福来老師 |
|